物置と化した部屋を片付ける
突然ですが、ちょっとやってみたいことが出来ました。
趣味的なもので、部屋の中で出来るし、あんまり筋力とかはなくても大丈夫そうなのでいいかな?と思ったのですが、やはり作業場的な場所は必要、
ということで、現在使用していなくて、ほぼ物置と化している部屋を片付けてそこを作業場にしようと画策中です。
しかし、使っていない部屋というのはよろしくないですね。
ついつい、リビング等に放置されているモノをその部屋に入れただけで片付けたつもり、とか。
去年「断捨離はじめました」とか言っておきながら、長らく中断していた、というのもあるけど^^;
そしてその「物置」には、去年の秋にクローゼットをちょっと片付けた時に出てきたモノが移動しているのでなんというかカオスです。
しかし、文句言っててもはじまりません、雑多に詰め込まれていた古い書類から手をつけ始めました。
今でこそ多少のペーパーレスが進んだように思いますが、10年前のとか、今となってはどうでもいい書類が山盛りです。
電話代の明細とかね。
去年、今年の分はさすがに置いておくとしても、やたら数が多い^^;
そしてどうでもいいわりには個人情報満載なのでシュレッダーにかけるかな、しかしウチにあるのはしょぼい家庭用シュレッダーなので「2分以上の連続使用はしないでください」とか、2分って何枚処理できるんだよ?
まあちょっとづつやっていればこんな問題は出てこないんだろうけどなかなかね。
ついまとめてやることになってしまう。
そして、紙を触っていると指先の皮脂が持っていかれて手が荒れますね><
あ、GW中はゴミの収集ないんだった!
まあ紙メインで臭くなることもないかな、それでもジャマなので納戸に入れておこう。
長らく家の外に出ていなかった私。
納戸の前にタンポポが咲いていました。
世間はめっきり春ですねぇ。
とはいうものの、私のGWは片付けと掃除で終わりそう。