逃げるは恥だが役に立つ

生まれたときからカラーTVがあって、幼少期にはTVにお守りをしてもらった生粋のTVっ子世代です。

思い起こせば30年ちょっと前、家庭用VTRというものが出現したのは1つのエポックでした。

なんと素晴らしい時代になったんだ!ってことで、当時高校生でしたがそれまで地味にお年玉やらお小遣いを貯めていた貯金をはたいて買いました。当時30万円近くした記憶がありますが、思い切ったな、過去の自分w

昔からドラマやアニメは第1話からきっちり観ないとイヤなタイプだったのです。

これで私のTVライフの敵は野球中継延長と停電だけになったわー。

 

その後、レンタルビデオ屋が出来たりDVDやらブルーレイが出現したり、とありましたが、ここ2.3年でメジャーになってきたのがビデオオンデマンドですね。

定額でいつでもどこでも観たい動画が見放題とかもうね、夢のようなサービスですよ。

 

何の話かと言うと、最近話題の「逃げるは恥だが役に立つ」。ドラマが始まったときは「まあいいかな」とスルーしちゃっていたのですが、面白いということを聞いて、「やっぱり観たい」と思ったときはもう4話ぐらいまで放送済みだったのです。

 

で、1話から4話までをU─NEXTで観たよ、という話です。



※「逃げるは恥だが役に立つ」は「U─NEXT」の見放題ではありません。ポイント制で1話あたり324円必要です。また、配信は2016年12月31日までの予定です。

 

5話以降は普通にTVで観ていますがやっぱり面白いです。もうすでにあちことで語りつくされているので今さら感想もネタバレも書きませんが、アタマをカラにして楽しめる作品ですね。

 

そしてただ1つ、後悔しているのは、去年入院する前に申し込んでおけばよかった!

1時間100円とかのカードTVより絶対よかった。

 

あと、あまり知られていない話みたいなのですが、(というか私も知らなかった^^;

U─NEXTでは、コミックや雑誌も読めます。

何が「読み放題」なのかはけっこう変わるみたいなのでU─NEXTの公式サイトで確認してみてください。

公式サイトに行って、左上の「U-NEXT」の文字をクリック、次の画面の左上「三」みたいなところをクリックするとメニューが出ます。メニューの下の方に「雑誌、コミック・書籍」があります。

U─NEXT公式はコチラから行けます→U-NEXT

 


PAGE TOP