ベイマックス・米マックス

昨夜の「金曜ロードショー」は「ベイマックス」でしたね。

実は放送直前まで観るつもりではなかったのですが、たまたま風呂からあがってきたのが8時50分ぐらいで、その時リビングにいたオットが観るというのでつい一緒に最後まで観てしまいました。

いやー、期待を裏切られました。いい意味で。

これは公開当時から有名な話みたいですが、この映画、日米で宣伝のしかたがかなり違ってたようです。私は日本向けの宣伝しか見ていないワケで、当然「ほのぼの系」だとしか思っていなかったのです。

しかし実際はそうではなかった。「戦隊モノ」と「ウルトラマンタロウ」と「マジンガーZ」の要素が詰まってました。(すみません、50代、ギリ40代の人にしかわからない例えで^^;

まあ、最初が特に期待して観たのではない作品なのでその分ちょっと評価が甘いかもしれませんが、今までの自分の興味とかとは違う方向性のものもつい「観ようかな」と思わせてしまう、「金曜ロードショー」の存在意義ってそこにあるのかもしれません。

米マックス

なんか気の迷いで作ってしまった「米マックス」(目が大きすぎるな、これは

そして、今頃安物の海苔は細工がしにくいということに気が付きました。まあキャラ弁を作る機会とかもうなさそうだからいいんですけどね。

 


PAGE TOP