視覚探偵 日暮旅人

「視覚探偵 日暮旅人」、22日の日曜日からの放送、と思って観始めましたが、これ、昨年の11月にスペシャルドラマとして放送されていたんですね。そっちは観てなかったわ^^;

今回は連続ドラマ化ということで、スペシャルドラマの方を観ていなくても大丈夫なように作ってあるはず。(多分、ですけど)

聴覚・嗅覚・味覚・触覚、五感のうち四つの感覚を喪った日暮旅人が主人公、ということで、もうちょっとシリアスな感じかと思ったら、コメディタッチの部分がわりと多め。

けど、味覚も失った旅人が「うまい棒」みたいなお菓子、「う~マン棒」を食べているシーンで、「これは味覚を失う前から食べていたものでこれの味は覚えている」みたいなセリフ?説明?があって、「うわー、わかるわぁ」と叫んでしまいました。

というのも、今はもうほとんど回復していますが、私も抗がん剤の副作用で味覚障害になって、一番ひどい時はホントに何の味も感じられなくなったことがあるのです。
その時でも、視覚と記憶に頼って味を想像するというか脳内で再現するとなんとか食べられた。
なんか1箇所でもそういうリアリティがあると、普通なら「これはないわー」という部分も許せたりします。

そして、なんか謎解きのキーになるっぽい、ようこ先生が持っていたキーホルダー。

日暮旅人キーホルダー

そっくりなやつ、私も持ってる!
私には旅人と関わるような過去はなかったハズなんだけどw


PAGE TOP