赤青ブレンド紫蘇ジュース(レシピあり)
家庭菜園の収穫物でキッチンがジャングルになっています。

なので紫蘇ジュースを作ることにしました。普通は赤紫蘇で作るのですが、今回は赤青ブレンド。青が入る方が爽やかさがアップするという話もありますし。
材料はこれだけ

紫蘇は全部写っていません^^
<材料>
紫蘇 葉のみで:150グラム
砂糖:400グラム(~600グラム)
クエン酸:20グラム
水:2リットル

紫蘇の葉だけをちぎります。

水を沸騰させてよく洗った紫蘇の葉を投入、5分ぐらい煮出します。
汁は美しくない色です^^

ザルで漉します。小さいクズクズとかはないのでキッチンペーパー等で漉さなくても大丈夫です。

紫蘇の葉は木べらでぐいぐい押しても問題なし。
横に焦げた菜箸が写っていますがそれは無視していただいて問題なし^^

鍋に戻して砂糖を煮溶かします。

砂糖が溶けたら火を止めてクエン酸を投入。
すると一気に鮮やかな色に変わります。
この写真だとちょっとわかりにくいですが。

完成ー。冷蔵庫で1週間ぐらいは大丈夫(砂糖の量にもよります)
残りはペットボトルに入れて冷凍しました。それも解凍後3日ぐらいは大丈夫だと思われます。

水か炭酸水で3~4倍にうすめていただきます。
素手で葉をちぎったので爪が黒い>< 手袋推奨。