コストコのハイローラーを焼いてみた
コストコのハイローラー(BLT)を焼いてみました。
タイトルそのままですね^^;
最近コストコ食材ネタが続いていますが、寒さと積雪で冬眠中のような生活なのです。
だもんで、食べたものとか観たTVぐらいしかネタがない><
しかも食べたのは前回コストコに行った次の日の話だったりします。
さて、コストコのハイローラー(BLT)
これ、前回コストコに行った日の夕食用にと思って、玄米キヌア巻きと一緒に買いました。
キヌア巻きだけだと4人ではちょっと少ないかも、と思って買ったのですが、私と息子、母が夕食前にストロベリーカスタードカップケーキを食べたら、ハイローラーはそっくりそのまま残っちゃいました><
しょうがないのでそのまま冷蔵庫にIN。
これ、次の日までが消費期限なので、翌日の昼ご飯になりました。
このハイローラーですが、だいぶ以前に1回買ったことがあります。息子は「これ好き」と言っていましたが、実は私、この皮?部分、トルティーヤが「生っぽい感じ」であんまり好みじゃないかもーと思った商品です。
しかし。
オーブントースターで焼くと美味しいという情報を発見。
さっそく焼いてみました。
水分が下にたれたらイヤなので、受け皿にオーブンシートをひいてその上に並べています。
軽く(3分ぐらいかな)焼いただけですが、トルティーヤ部分がパリっと焼けてチーズがとろーり。でもトマトの瑞々しさは残っているという状態でいただきます。
すると。。。
これはやばい。美味しさ10倍アップ(前回比)
さらに、コストコデリのハイローラーのトルティーヤ部分はこれを使用しているということも判明。
|
これを買えば消費期限を気にすることなく、いつでもハイローラー巻き放題!
しかも、「えび+アボカド」とか「サーモン+オニオンスライス」とか「チーズマシマシ」とか。
だめだ、妄想が暴走し始めた。