クスクスフライは超岩おこし級

コストコでジャイアントクスクスを買いました。
茹でたてが美味しい話はこちら→ジャイアントクスクスは茹でたてが最高

それはそれとして、「ヒルナンデス!」で「コストコ2017年冬の狙い目商品ベスト10」をやっていたときに、ジャイアントクスクスをフライの衣にするとサクサクで美味しい、という話をききました。
コストコ2017年冬の狙い目商品ベスト10、詳細はこちら→ヒルナンデス!のコストコ特集

というわけで、チキンをフライにしてみました。

さくらどりもも肉

冷凍していたさくらどりもも肉を半解凍状態でスティック状に切って

日本酒と醤油

日本酒と醤油で下味をつけました。

小麦粉卵クスクス

小麦粉、卵、パン粉のかわりにクスクスをまぶします。

ココで注意。1人でコレをやる場合、片手で小麦粉、卵までつけて、もう片方の手は乾いている状態をキープしつつクスクスをまぶす。クスクスをまぶしているほうの手に卵やら鶏肉の水分がついてしまうとクスクスがまとわりついて、リアル「濡れ手に粟」しかも本来の「お得でラッキー」な話ではなく、洗わないとクスクスが取れなくてもったいないことになってしまいます。

まぶした分からオリーブ油で揚げていきます。

クスクスフライ揚げられ中

油に入れるとクスクスが破裂するかも、とビクビクしていたのですが、そんなことはなかった。
ただし低温(165度ぐらいかな)にしないと焦げやすいです。

手にまとわり付くクスクスと格闘しつつ完成ー

ジャイアントクスクスフライ

しかしである。
「固くないかな?」という心配は最初からあったんです。
でもまあ、TVでおすすめアレンジレシピって言ってたから大丈夫かな、と食べてもみましたら。

やっぱり固かった><

岩おこし、って関西人以外に通じるのかな?これなんですが

これよりまだ固い。

これよりはちょっとマシかな。

なんか微妙にわかりにくい例えで申し訳ない。

もしかして、クスクスをもどしてから衣にするのが正解だったの??


PAGE TOP